日記: 2020年6月アーカイブ
「先週、勝利」した②Jr.学童大会(海南支部)の準決勝「vs黒江日方 / 市民G」がありました。この試合、②Jr.2番/ショートでスタメン出場。先発ピッチャー江HK / キャッチャー阪I聖Yのバッテリー。
















黒江日方のピッチャーがコントロール抜群で(見逃し)ストライクジャッジ連発。。。(焦)

1回表攻撃
②Jr.1打席目、セカンドゴロ。
2回表攻撃
②Jr.2打席目、1OUT二塁の場面で、空振り三振。続くバッター江HKがレフトオーバー三塁打タイムリーで1点先制!!
4回表攻撃
0OUT二塁の場面で、田NKがライトへ三塁打タイムリーで1得点。1OUT三塁の場面で、大O弘Kがスクイズで1得点。
4回裏守備
ピッチャー田NKに交代。レフトオーバー二塁打、センターへ三塁打で1失点。セカンドゴロの間に1失点。
5回表攻撃
②Jr.3打席目、1OUTランナー無しの場面で見逃し三振。
5回裏守備
1OUT一塁の場面で、②Jr.ショート右への打球に追いつかず、ボールは左中間へ抜けて三塁打が同点に・・・②Jr.飛び込んで止めて欲しい打球でした。。。
特別延長サドンデス / 0OUT一、二塁
攻撃
②Jr.バント構えを二度ひいて2ストライクの後、センター前ヒットで満塁に。
1OUT後、平ORセンターフライでタッチアップ1得点。2OUT二、三塁の場面で小Y泰Gの右中間タイムリーで1得点。
守備
ピッチャー江HKに交代
パスボールでランナー三塁へ進塁するも、三振・サードゴロでホームOUT・ピッチャーフライで試合終了!!

決勝戦
加茂仲さん / 市民G
この試合、②Jr.1番ショートでスタメン出場。先発ピッチャー田NK/キャッチャー江HKのバッテリー


1回裏攻撃
先頭バッター②Jr.1打席目、センター前ヒット。送りバントで2塁へ。江HKのタイムリー二塁打で②Jr.先制ホームイン!!

2OUT2塁の場面で、小山泰Gセンターへ三塁打タイムリーで1得点。
2回裏攻撃
先頭バッター渡N陸Tがサード線へ二塁打。送りバントで三塁へ。パスボールの間に1得点。
2OUTランナー無しで②Jr.2打席目、四球で出塁。2盗塁が



タイミングもジャッジもOUTコール

の後、落球でセーフに。

そのまま更に②Jr.三塁へ進塁!!出来たのは、盗塁OUTを見て三塁守がベンチに下がってしまっていたから(苦笑)
続くバッター阪I聖Yが三遊間ヒットで②Jr.ホームイン!!
3回裏攻撃
1OUT一、三塁の場面もスクイズ失敗。二、三塁の場面も三振で無得点。
4回表守備 ピッチャー江HKに交代。
2OUT三塁の場面で、レフトフライを前進捕球も落球で1失点。
4回裏攻撃
②Jr.3打席目、ファールで粘って四球出塁。得点に結びつかず。

6回表守備
1OUTからレフト前ヒット、二盗・三盗。レフトオーバータイムリーを打たれて1失点。2OUT二塁のピンチをピッチャーゴロで追加点を与えず。
7回表守備
ファーストゴロ・三振・四球出塁、最後は三振で試合終了!!

優勝しました!!!

夜は、家族で優勝祝賀会(inマイカー食堂)

来月の県大会、頑張ろう!!

中学2年生のJr.はお年頃なのか、些細なことでも納得いかなかったりでブツブツと小声で文句をよく言ってます・・・反抗期にしては、まだまだアドナイような気もしますが(笑)


コロナ自粛生活中に「家族で始めた夜の自主練」を野球部練習再開後もとりあえず練習のない曜日の夜は続けています!!
先週の夜練習、僕がマシンに羽根を入れている時Jr.また些細なことでブツブツ言っていたので
僕:「もうブツブツ文句ばかり言うなら、自分らでしろっ(怒)」
と僕は練習を放棄しました。
以降、野球部練習日が続いたので夜練習はせず、僕が怒ったことも引きずらずにいつもと変わらない日々でした。
昨日は練習休み日で、夜練習をするのか嫁と話すると
嫁:「Jr.もう忘れてるし、普通に夜練習するんじゃない」
僕:「時間経ったら忘れて何もなかったことになると思わせたらアカンやろ。嫁からJr.に話てみて」
そして、僕が仕事から帰宅する前に嫁がJr.と話したそうで
嫁:「今夜、夜練習やるの?」
Jr.:「やるよ」
嫁:「この前、最後にパパもうやらないって怒ってたやろ。きちっと謝っときなよ」
Jr. :「別にパパやりたくないんやったら出てこんかったらいいやん。(マシンに入れる)羽根やったら、他の人(嫁か②Jr.)に入れてもらうよ」
と話してたとか・・・僕の想像していた流れと違う。。。
そして、この日の夜練習の時間になり


僕は何も言わず、何もなかったかのように外に出て夜練習のマシンに羽根を入れました(苦笑)

3月から「新型コロナウイルス」で臨時休暇になっていた子供達の学校、今週(6月1日)Jr.中学2年生 / ②Jr.小学5年生が始まりました。と同時に、3ヶ月ぶりに野球練習も再開しました!!




②Jr.達小学生も3ヶ月見ない間に大きくなっている選手もいましたが、それよりもJr.達中学生は、成長時期なのでか本当にみんな大きくなっていました!!
うちの子共達も毎日一緒に過ごしていると大きくなったとは気づかなかったけど、練習着を着ると小さくて入らないとか(焦)Jr.は160サイズから大人用Sサイズに、②Jr.は140サイズから150サイズになっていました。②Jr.はJr.の使っていたお古がありましたが、Jr.のは慌てて買いに行きました(苦笑)Jr.は身長よりも体重が増えてプクプクに。。。
さぁ、子供達の野球している姿を見れて楽しみが増えます♪ と同時に、また野球の送迎他で忙しい生活が始まります・・・が、子供達が頑張るので、僕も頑張って応援します!!

2024年11月: 月別アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (2)
- 2017年5月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (5)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (1)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (2)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (4)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (7)
- 2010年9月 (3)
- 2010年8月 (7)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (2)
- 2010年5月 (3)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (2)
- 2010年2月 (2)
- 2010年1月 (2)
- 2009年11月 (2)
- 2009年10月 (1)
- 2009年9月 (2)
- 2009年8月 (3)
- 2009年7月 (4)
- 2009年6月 (3)
- 2009年5月 (2)
- 2009年4月 (1)
- 2009年3月 (2)
- 2009年2月 (4)
- 2009年1月 (3)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年9月 (3)
- 2008年8月 (8)
- 2008年7月 (4)
- 2008年6月 (5)
- 2008年5月 (6)
- 2008年4月 (7)
- 2008年3月 (10)
- 2008年2月 (7)
- 2008年1月 (3)
- 2007年12月 (4)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (2)
- 2007年9月 (6)
- 2007年8月 (10)
- 2007年7月 (9)
- 2007年6月 (4)
- 2007年5月 (4)
- 2007年4月 (6)
- 2007年3月 (8)
- 2007年2月 (6)
- 2007年1月 (5)
- 2006年12月 (5)
- 2006年11月 (3)
- 2006年10月 (4)
- 2006年9月 (13)
- 2006年8月 (11)
- 2006年7月 (7)
- 2006年6月 (4)
- 2006年5月 (8)
カテゴリ
- 2nd Jr.の歩み (443)
- F430 (7)
- Jr. 野球道 (145)
- Jr.の歩み (517)
- LS (1)
- SLS AMG (4)
- お客様車情報 (89)
- イベント (28)
- カークリニック・ツジガイトからのお知らせ (90)
- グランドハイエース特装車 (35)
- グルメ (54)
- スポーツ (44)
- タイヤ・車の基礎知識 (29)
- ナナ / マルチーズ (7)
- ニュース (96)
- フリーマーケット (17)
- ラーメン店 (27)
- 和歌山中央ジュニア2021 (17)
- 商品情報 (53)
- 日記 (652)
- 車 紹介 (31)
- 週刊誌フライデーより (17)
- 阪神タイガース (32)
- 食育/家庭菜園 成長記 (9)
- 2nd,Jr. 野球道 (130)
月別 アーカイブ
- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (4)
- 2024年5月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (4)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (10)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (8)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (6)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (8)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (5)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (8)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (7)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (9)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (10)
- 2010年7月 (10)
- 2010年6月 (8)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (6)
- 2010年2月 (5)
- 2010年1月 (9)
- 2009年12月 (5)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (7)
- 2009年7月 (13)
- 2009年6月 (8)
- 2009年5月 (7)
- 2009年4月 (6)
- 2009年3月 (7)
- 2009年2月 (10)
- 2009年1月 (8)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (11)
- 2008年9月 (15)
- 2008年8月 (12)
- 2008年7月 (16)
- 2008年6月 (16)
- 2008年5月 (18)
- 2008年4月 (17)
- 2008年3月 (15)
- 2008年2月 (19)
- 2008年1月 (13)
- 2007年12月 (13)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (20)
- 2007年9月 (7)
- 2007年8月 (17)
- 2007年7月 (24)
- 2007年6月 (21)
- 2007年5月 (20)
- 2007年4月 (24)
- 2007年3月 (21)
- 2007年2月 (22)
- 2007年1月 (21)
- 2006年12月 (15)
- 2006年11月 (11)
- 2006年10月 (14)
- 2006年9月 (19)
- 2006年8月 (20)
- 2006年7月 (27)
- 2006年6月 (29)
- 2006年5月 (24)