2nd Jr.の歩み: 2019年3月アーカイブ
Jr.小学校卒業し(まだ中学校入学していない3月中は硬式野球も休みやすい今の間に)嫁とJr.二人で卒業旅行へ!!Jr.に行きたい場所を聞くと「甲子園へ野球観に行きたい」と。今までもプロ野球のナイター、春休み/夏休み中の高校野球の観戦に行きたいと言われてましたが、家族&祖父母の仕事上 連れってあげれてなかったので、春の選抜を観戦に行く計画をたてました♪ 嫁の休みに合わせると行けるのが大人気の開会式!!チケットGETと宿泊ホテルを探すのが大変でしたが・・・なんとかJr.の為に準備することができました(ホッ)

















知人のおかげでバックネット裏の解説席近く最高の場所で観戦する事ができました!!



市和歌山のサヨナラ勝利や、履正社vs星稜(今秋ドラフト目玉のピッチャー奥川恭伸君)など、注目の試合を観戦する事が出来Jr.も喜んでいたそうです♪



この夜、甲子園から駅4つ離れた尼崎のビジネスホテルへ宿泊。1ヶ月程前に予約完了していましたが、念の為、前日に予約の確認電話すると
ホテル側:「辻さん?」
僕:「いえっツジガイトヨシキ2名です」
ホテル側:「あっ、ツジガイさん と ヨシキさんの2名ですね。確認します。(電話保留)」
しばらく待たされてから「ツジガイトさん2名ですね」と理解してもらえました。。。

翌日も甲子園へ観戦に行く候補もありましたが、初日で大満足したようで

「神戸どうぶつ王国」に行ったそうです♪





初めてのJr.と嫁の二人旅、満喫できたようで良かったです♪
僕の仕事と②Jr.少年野球練習で留守番組のペアは、②Jr.のリクエスト店へ晩御飯行こうって話してましたが、②Jr.の第一希望 ◯浜ラーメン/第二希望◯メダ珈琲を僕が却下・・・第三希望の◯ま寿司へ向かってる途中に②Jr.やっぱり・・・と心変わりして

すき家の牛丼 お持ち帰りになりました(苦笑)

平成31年度の支部大会が始まりました。マクドナルドカップ(全国大会)出場がかかる大事な大会です。巽は、中野上vs加茂仲の接戦で勝利した加茂仲さんとの初戦でした。




この試合②Jr.は7番ライトでスタメン出場。ライト守備争いをしてる選手の中から②Jr.を選んでもらいましたm(_ _)m 先発ピッチャーは女子エース阪I心I キャッチャー中O綾Sのバッテリー。

試合は、1点を争う投手戦。両チームランナーを3塁まで進めるも得点に結びつかず。でしたが、3回の守備、ランナー3塁の場面でセカンドへのバウンド打球を好捕球!!ホームへ投げるもランナーセーフで1失点。5回にも、パスボールの間に追加点を許して0−2に。

②Jr.の打席は、2回1OUTランナー/セカンドの場面で、ファーストフライ。4回2OUTランナー無しの場面で、サードゴロ。守備は、打球は飛んできませんでした。
その後も、相手チームの堅い守備に守られ・・・0−2で敗戦しました。。。
打ち込まれた訳でもなく、どちらに転んでもおかしくない内容だったので、悔しい結果でした。けど、まだ31年度の大会始まったばかりです。また練習に励んでもらって、以降の大会で県大会出場切符を勝ち取ってもらいましょう!!
この後、Jr.が硬式野球で初めての練習試合ジュニア(中2年生以下)「vs大阪堺ボーイズ / 五色台G」を見に行きました。9番センターでスタメン出場させていただいていました。
到着した時には試合始まっていましたが、Jr.の初打席に間に合いました♪

一二塁間を抜くライトへナイスバッティング!!のち、ライトゴロ(苦笑)その後の打席は、ショートフライ。
守備では、練習試合なんだから突っ込んでOUT狙ってみたら良かったのに・・・というセンター前に落としたプレイや、レフト守備範囲の左中間打球をレフト選手追いかけるも捕れなさそうと見ていると(僕のところから見えにくかった)センターのJr.が現れてギリ追いつくもグローブでボールを突く形になって落球。その後、センター前への打球を突っ込んできてスライディング捕球のナイスプレイもありました!!
試合は、0−9から最終回になんとか1得点の敗戦でしたが、Jr.達すごく楽しそうに野球してたのが印象的な試合でした♪
そしてそして僕はこの後、

和歌山市内へスタッドレス履き戻し出張作業で真っ暗になるまで仕事してきました。

2024年11月: 月別アーカイブ
- 2024年11月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (4)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (1)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (3)
- 2011年3月 (1)
- 2011年2月 (1)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (2)
- 2010年9月 (1)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (5)
- 2010年5月 (3)
- 2010年4月 (1)
- 2010年3月 (3)
- 2010年2月 (1)
- 2010年1月 (2)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (1)
カテゴリ
- 2nd Jr.の歩み (443)
- F430 (7)
- Jr. 野球道 (145)
- Jr.の歩み (517)
- LS (1)
- SLS AMG (4)
- お客様車情報 (89)
- イベント (28)
- カークリニック・ツジガイトからのお知らせ (90)
- グランドハイエース特装車 (35)
- グルメ (54)
- スポーツ (44)
- タイヤ・車の基礎知識 (29)
- ナナ / マルチーズ (7)
- ニュース (96)
- フリーマーケット (17)
- ラーメン店 (27)
- 和歌山中央ジュニア2021 (17)
- 商品情報 (53)
- 日記 (652)
- 車 紹介 (31)
- 週刊誌フライデーより (17)
- 阪神タイガース (32)
- 食育/家庭菜園 成長記 (9)
- 2nd,Jr. 野球道 (130)
月別 アーカイブ
- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (4)
- 2024年5月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (4)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (10)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (8)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (6)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (8)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (5)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (8)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (7)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (9)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (10)
- 2010年7月 (10)
- 2010年6月 (8)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (6)
- 2010年2月 (5)
- 2010年1月 (9)
- 2009年12月 (5)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (7)
- 2009年7月 (13)
- 2009年6月 (8)
- 2009年5月 (7)
- 2009年4月 (6)
- 2009年3月 (7)
- 2009年2月 (10)
- 2009年1月 (8)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (11)
- 2008年9月 (15)
- 2008年8月 (12)
- 2008年7月 (16)
- 2008年6月 (16)
- 2008年5月 (18)
- 2008年4月 (17)
- 2008年3月 (15)
- 2008年2月 (19)
- 2008年1月 (13)
- 2007年12月 (13)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (20)
- 2007年9月 (7)
- 2007年8月 (17)
- 2007年7月 (24)
- 2007年6月 (21)
- 2007年5月 (20)
- 2007年4月 (24)
- 2007年3月 (21)
- 2007年2月 (22)
- 2007年1月 (21)
- 2006年12月 (15)
- 2006年11月 (11)
- 2006年10月 (14)
- 2006年9月 (19)
- 2006年8月 (20)
- 2006年7月 (27)
- 2006年6月 (29)
- 2006年5月 (24)
ウェブページ
検索
このアーカイブについて
このページには、2019年3月以降に書かれたブログ記事のうち2nd Jr.の歩みカテゴリに属しているものが含まれています。
前のアーカイブは2nd Jr.の歩み: 2019年2月です。
次のアーカイブは2nd Jr.の歩み: 2019年4月です。