車を運転されている皆さん、いつも着用していますか?
(画像)シートベルトじゃなくて、シ・イ・ト・ベ・ル・ト(笑)!!
お客様の車をピットに移動させようと乗り込んだ時、ハンドルに張られているシールに目がいきました。それも1枚じゃなく、2枚も念押しに!!
僕は、いつもシートベルト締めていますよ。免許を取得したばかりの若い頃は、シートベルトを締めるのが恥ずかしく思い締めていませんでしたが・・、今では身の安全を考えて(警察の取り締まり検問が怖くて?・・・苦笑)、いつも締めています。
みなさんも、運転する時は必ずシートベルトを締めてくださいね!安全の為に(笑)
ちなみに、このシールを貼っていたお客様を当店からお見送りした時、お客様はシートベルト着用していませんでした。。。(マジ話)
いつも着用していますか?!
カテゴリ:
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: いつも着用していますか?!
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.tsujigaito.com/mt/mt-tb.cgi/1048
コメント(6)
コメントする
カテゴリ
- 2nd Jr.の歩み (443)
- F430 (7)
- Jr. 野球道 (145)
- Jr.の歩み (517)
- LS (1)
- SLS AMG (4)
- お客様車情報 (89)
- イベント (28)
- カークリニック・ツジガイトからのお知らせ (90)
- グランドハイエース特装車 (35)
- グルメ (54)
- スポーツ (44)
- タイヤ・車の基礎知識 (29)
- ナナ / マルチーズ (7)
- ニュース (96)
- フリーマーケット (17)
- ラーメン店 (27)
- 和歌山中央ジュニア2021 (17)
- 商品情報 (53)
- 日記 (652)
- 車 紹介 (31)
- 週刊誌フライデーより (17)
- 阪神タイガース (32)
- 食育/家庭菜園 成長記 (9)
- 2nd,Jr. 野球道 (130)
月別 アーカイブ
- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (4)
- 2024年5月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (4)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (10)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (8)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (6)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (8)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (5)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (8)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (7)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (9)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (10)
- 2010年7月 (10)
- 2010年6月 (8)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (6)
- 2010年2月 (5)
- 2010年1月 (9)
- 2009年12月 (5)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (7)
- 2009年7月 (13)
- 2009年6月 (8)
- 2009年5月 (7)
- 2009年4月 (6)
- 2009年3月 (7)
- 2009年2月 (10)
- 2009年1月 (8)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (11)
- 2008年9月 (15)
- 2008年8月 (12)
- 2008年7月 (16)
- 2008年6月 (16)
- 2008年5月 (18)
- 2008年4月 (17)
- 2008年3月 (15)
- 2008年2月 (19)
- 2008年1月 (13)
- 2007年12月 (13)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (20)
- 2007年9月 (7)
- 2007年8月 (17)
- 2007年7月 (24)
- 2007年6月 (21)
- 2007年5月 (20)
- 2007年4月 (24)
- 2007年3月 (21)
- 2007年2月 (22)
- 2007年1月 (21)
- 2006年12月 (15)
- 2006年11月 (11)
- 2006年10月 (14)
- 2006年9月 (19)
- 2006年8月 (20)
- 2006年7月 (27)
- 2006年6月 (29)
- 2006年5月 (24)
ウェブページ
検索
このブログ記事について
このページは、YOSHIKIが2007年4月16日 09:01に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「スクープ 再び?・・・」です。
次のブログ記事は「マックフルーリー/マクドナルド」です。
私は車の免許も車ももっていませんが、
車に乗る時は必ずシイトベルトは
閉めてます!!(笑)
妊娠7ヶ月頃に車に乗って
小旅行に行ったときは居心地が
悪かったですけどね。
し、締めてますよ
(;¬_¬)(滝汗)
けっ、決して邪魔がったりしていませんよ
(;泳_泳)
こんばんは。
まだ法律がない時は、
しめていませんでしたが、
今は完璧にやっています^0^
応援ぽち完了です
シイトベルト!
このイが効いてますね~~♪♪♪♪
はい、もちろん、閉めてます。
去年の2月にシイトベルトしてなくて、ゴールド剥奪されて以来、維持でシイトベルトしてます!!!
ってか、最近警察の取り締まりが多くて気が抜けません。。。。白バイもうろうろしてるよ~~
めんどくさいから、キッチリするようにしてます。
きちんとシートベルトは着用しています。付けるも付けないも個人の自由ですけどね
あいさん
そうですね。車を運転する時も乗せてもらう時も シイトベルトは大切ですよね!!
確か、妊娠中は締めなくても いいと思いますよ!お腹を締め付けるのは危険かもしれませんが、シートベルトを締めない方が もしもの時は もっと危険ですよねぇ・・・
たかっち
邪魔がらず締めようね(^^♪ 決して、シートベルトを洗濯ハサミなどで固定しないように・・・
京師美佳さん
あっ、美佳さんも検問を警戒しての装着ですね(^_^;) でも、締めるクセが つくと、締めていない方が 居心地悪かったりしますよね(~_~;)
匿名さん
もしかして・・クミさん?!・・・
シ(イ)トベルト締めてますか (^_^;)
おっと、ゴールド剥奪ですか(ToT)/~~~ 僕は、ゴールド直前にスピード違反で。。。w
ほんと、検問だけじゃなく、白バイも多いですよねぇ(T_T)/~~~
中さん
確かに個人の自由だけど、検問を目的じゃなく、安全を求めて普及してもらいたいですね!!