約1年ぶりの車取材 受けてきました!
先月末、出産後の病室でいる時に一本の電話が携帯電話にかかってきました。
「辻垣内さんの携帯ですか?こちらVIPワゴン編集部の〇〇〇と申します。今回、内装特集の企画がありまして取材させて頂きたいのですが・・・?」
って!!嬉しかったですよ。前回の「フルサイズバン特集」の企画に落選していただけに、思ってもない取材依頼でした。桜佑からのプレゼントかな・・・?!迷わず「はい。お願いします。」と言いたいところだったのですが・・・今の僕の車はリメイク途中で未完成。退院後、落ち着いてから完成させる予定だったので どうしよう・・・
僕:「1週間時間いただけませんか?撮影できる状態まで仕上げてみます・・・」
という訳で、明くる日から仕事の合間をぬって一つずつ仕上げていき、なんとか撮影に間に合わせる事ができました(冷汗)
その撮影が昨日だったんですよ。関西空港手前の「りんくう公園」が撮影ロケ地でした。時間に遅刻する事なく、主役の車も事故なく無事な状態でロケ地に到着したと思いきや、いきなりハプニングが。。。→→→
撮影ロケ地の入り口、車高が低くて歩道スロープが登れません~~(泣)
僕:「バンパーの底やマフラーを擦りながらでも いいですよ!」
と言いながら誘導してもらいましたが、
編集部の方:「擦るだけじゃ済まなさそうです。。。ん~・・・ちょっと路上で待っていて下さいね。。。」
もしや、このまま撮影中止もあり得る?(泣)と、ビクビクしながら待っていると
編集部の方:「管理人さんに別の入り口の鍵を開けてもらいますので、あちらから回って入ってきて下さい!」
やれやれ(苦笑)なんとか撮影してもらえそうです。
せっかく洗車していた車も、行く道中の雨でドロドロ・・・軽く拭いてあげました。
久しぶりの取材、緊張しましたよ。昼一から始めた撮影も、夜のライトアップ撮影を撮るまでの半日間、最後の最後までトラブルが起きないかとドキドキしていました。
編集部の方:「はい。これで全て終了です!お疲れ様でした。」
の声を聞いてホッとしました。
今回の取材は、12月1日発売「VIPワゴン」に掲載される予定です。楽しみです!
VIPワゴン 取材
カテゴリ:
トラックバック(1)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: VIPワゴン 取材
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.tsujigaito.com/mt/mt-tb.cgi/948
タイヤガーデン ツジガイト BLOG - VIP WAGON 1月号に掲載! (2006年12月 3日 11:43)
先月ご報告した「この時」の雑誌「VIP WAGON 1月号(12月1日発売)」が... 続きを読む
コメント(3)
コメントする
カテゴリ
- 2nd Jr.の歩み (443)
- F430 (7)
- Jr. 野球道 (145)
- Jr.の歩み (517)
- LS (1)
- SLS AMG (4)
- お客様車情報 (89)
- イベント (28)
- カークリニック・ツジガイトからのお知らせ (90)
- グランドハイエース特装車 (35)
- グルメ (54)
- スポーツ (44)
- タイヤ・車の基礎知識 (29)
- ナナ / マルチーズ (7)
- ニュース (96)
- フリーマーケット (17)
- ラーメン店 (27)
- 和歌山中央ジュニア2021 (17)
- 商品情報 (53)
- 日記 (652)
- 車 紹介 (31)
- 週刊誌フライデーより (17)
- 阪神タイガース (32)
- 食育/家庭菜園 成長記 (9)
- 2nd,Jr. 野球道 (130)
月別 アーカイブ
- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (4)
- 2024年5月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (4)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (10)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (8)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (6)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (8)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (5)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (8)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (7)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (9)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (10)
- 2010年7月 (10)
- 2010年6月 (8)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (6)
- 2010年2月 (5)
- 2010年1月 (9)
- 2009年12月 (5)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (7)
- 2009年7月 (13)
- 2009年6月 (8)
- 2009年5月 (7)
- 2009年4月 (6)
- 2009年3月 (7)
- 2009年2月 (10)
- 2009年1月 (8)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (11)
- 2008年9月 (15)
- 2008年8月 (12)
- 2008年7月 (16)
- 2008年6月 (16)
- 2008年5月 (18)
- 2008年4月 (17)
- 2008年3月 (15)
- 2008年2月 (19)
- 2008年1月 (13)
- 2007年12月 (13)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (20)
- 2007年9月 (7)
- 2007年8月 (17)
- 2007年7月 (24)
- 2007年6月 (21)
- 2007年5月 (20)
- 2007年4月 (24)
- 2007年3月 (21)
- 2007年2月 (22)
- 2007年1月 (21)
- 2006年12月 (15)
- 2006年11月 (11)
- 2006年10月 (14)
- 2006年9月 (19)
- 2006年8月 (20)
- 2006年7月 (27)
- 2006年6月 (29)
- 2006年5月 (24)
凄いッスネ
要チェックや!!
ええ、立ち読みですけどね
1年振りってこっちのことか〜 <(≧∇≦)
もう1年経ちますか〜。
合間に投稿とかで見かけるから1年経ったとは思いませんでした。
車高はなんとか行けて良かったですね。
私も擦る程度ならと思い乗ってましたが、この前車輪止めに気付かず遂にエアロをおもいっきり割ってしまいました(T^T)
もうすぐ乗り換えるから良いんですけどね。
次の車に好きなアーティストのマークの手作りエンブレムを取り付けるのでまた見て下さいね。
ナンチャッテさん
立ち読みでいいですよ!是非 見てやって下さい!(^^)!
たかっち
1年ぶりの撮影でドキドキしたよ(~_~;)
車輪止めは要注意やね!