歯医者の話です。4月末ぐらいに左の奥歯が少し痛くなったので歯医者に治療に行きました!思った以上に虫歯がひどかったらしく、最初に金属の芯を入れてから型をとって被せてもらいました。その虫歯の治療が終わって、「他に虫歯がないか見ておきますねぇ!」と全ての歯をチェックしてもらうと「あっここにも虫歯がありますねぇ・・」と発見してもらい、再び歯医者に通う事にしました!その歯も型を取って被せてもらいました。この歯の治療も終わってヤレヤレと思うと「あっここの歯も少し虫食っていますねぇ・・・」と、また発見してくれました。最初に痛みを感じた歯意外に痛みを感じる歯は全然なかったのに、これで3つ目です。。。歯医者さんが虫歯だと言うんだしと思って、また治療に通い今朝 被せてもらってきました。治療が終わったと思ったら、恐れていた事が・・・そうなんです。また虫歯があると言うのです・・・僕は今までの人生で、そんなに歯医者にお世話になる事がなかったのですが、今頃になって こんなに縦続けに虫歯が出来るんですかねぇ・・・何より僕が疑っているのは、最初に全ての歯をチェックしてもらった時に「ここに虫歯が!」と一つしか発見されていなかったのに治療が終わる度に虫歯を発見されるんですよ。。。最初の時点で「ここと ここと ここと・・・」と言われていれば納得するんですがねぇ!! ここの歯医者の院長は当店のお客様なので、騙すような事はしないでしょうがねぇ。ただ一つ気になるのが歯治療中に、先生と「仕事、忙しい?」って雑談した時に先生は「暇だよ~!」と言ってました(苦笑) やはり、この歯も治療に行くべきなんでしょうか?
アレ?もしかしたら 次の歯で5つ目かも・・続いて言われたので数が分からなくなってしまいました(泣)
行くべき? 信じるべき?・・・
カテゴリ:
トラックバック(2)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 行くべき? 信じるべき?・・・
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.tsujigaito.com/mt/mt-tb.cgi/830
ForesaLink Blog - 歯医者さん行ってきました。 (2006年5月25日 00:34)
本日、歯医者に行ってきました。以前行ったのは確か3年前。 基本的に非常に健康体... 続きを読む
タイヤガーデン ツジガイト BLOG - 歯医者(検診)行ってきました! (2006年6月15日 12:01)
「以前の記事」で皆さんからアドバイスを頂いたので、今までとは違う歯医者に虫歯の検... 続きを読む
コメント(10)
コメントする
カテゴリ
- 2nd Jr.の歩み (443)
- F430 (7)
- Jr. 野球道 (145)
- Jr.の歩み (517)
- LS (1)
- SLS AMG (4)
- お客様車情報 (89)
- イベント (28)
- カークリニック・ツジガイトからのお知らせ (90)
- グランドハイエース特装車 (35)
- グルメ (54)
- スポーツ (44)
- タイヤ・車の基礎知識 (29)
- ナナ / マルチーズ (7)
- ニュース (96)
- フリーマーケット (17)
- ラーメン店 (27)
- 和歌山中央ジュニア2021 (17)
- 商品情報 (53)
- 日記 (652)
- 車 紹介 (31)
- 週刊誌フライデーより (17)
- 阪神タイガース (32)
- 食育/家庭菜園 成長記 (9)
- 2nd,Jr. 野球道 (130)
月別 アーカイブ
- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (4)
- 2024年5月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (4)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (10)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (8)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (6)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (8)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (5)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (8)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (7)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (9)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (10)
- 2010年7月 (10)
- 2010年6月 (8)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (6)
- 2010年2月 (5)
- 2010年1月 (9)
- 2009年12月 (5)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (7)
- 2009年7月 (13)
- 2009年6月 (8)
- 2009年5月 (7)
- 2009年4月 (6)
- 2009年3月 (7)
- 2009年2月 (10)
- 2009年1月 (8)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (11)
- 2008年9月 (15)
- 2008年8月 (12)
- 2008年7月 (16)
- 2008年6月 (16)
- 2008年5月 (18)
- 2008年4月 (17)
- 2008年3月 (15)
- 2008年2月 (19)
- 2008年1月 (13)
- 2007年12月 (13)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (20)
- 2007年9月 (7)
- 2007年8月 (17)
- 2007年7月 (24)
- 2007年6月 (21)
- 2007年5月 (20)
- 2007年4月 (24)
- 2007年3月 (21)
- 2007年2月 (22)
- 2007年1月 (21)
- 2006年12月 (15)
- 2006年11月 (11)
- 2006年10月 (14)
- 2006年9月 (19)
- 2006年8月 (20)
- 2006年7月 (27)
- 2006年6月 (29)
- 2006年5月 (24)
ウェブページ
検索
このブログ記事について
このページは、YOSHIKIが2006年5月23日 13:21に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「暴走運転 一部始終!!」です。
次のブログ記事は「キッチンカー/メルセデスベンツ」です。
歯の被せたものが取れて歯科医に行ったのですが、
私の通った所は、まずその箇所をを治療して貰うのですが、その時にレントゲンを撮って全ての虫歯箇所を指摘されました。その後順次治療して頂きました。
歯医者さんは最初から虫歯箇所は解っていたのではと思いますよ。(^^)
因みに全ての虫歯の治療が終わると歯石の除去になります。(^^)
母は、昔歯科医院に勤めていたことが
ありますが、あやしいと言ってますよ。
でもお客さんなら難しいですね。
とりあえず他の歯医者で虫歯の検査してもらった方が良いかも!
でも、知り合いっていうのが難しいですね。
取り合えずもう虫歯が増えない事祈ってます(^_-)
↑のコメント自分です( ̄□ ̄;)!!
名前入っていなかった\(><)/
ごめんちゃい(^_^;)
私も他の歯医者に一度行くことをお勧めします。
虫歯は最初に全部指摘してくれると思うのですが・・・
もちろん治療途中にできた虫歯は別だけど(^^;
勇気をもって他の歯医者へGO!!(^^)
最近良く小児科医が不足と言う話しを聞きますが、歯医者は2日に1件が潰れるくらい競争が激しいと聞いたことがあります。お医者様と呼ばれる人達も色々大変なようですね~
医療者としてここは一度、別の歯科医院に行ってみることを奨めます。
一人の医師だけの意見だけではなくほかの医師から意見を求める「セカンド・オピニオン」の風習がまだ日本では根付いていないなぁと感じる今日この頃です。
日本では主治医を変えるということを失礼だという風習がまだ根強くありますね。
俺も今日歯医者行ったよ。
これ記事
歯医者さんは、俺も昔はお世話になったところ・・・かな。なかなか換える分けにもいかんしなぁ〜。。
でも、歯医者はすごく多いし、技術も進歩しているし、また、それを選ぶお客の目も肥えてきましたね。
個人的には怪しく思いますよ
指摘通り、最初から虫歯数と治療方法の話あるはずですから
一度納得出来るまで治療方針をお話された方が良いかも知れません
歯科医は当たりはずれが大きいですからね
皆さん ご意見・アドバイスありがとうございますm(__)m
やはり、一度 違う歯医者さんに診てもらうのが いいようですねぇ。